2021.07.20
ふたつの顔を持つお部屋

そんな頻繁に使わないし宝の持ち腐れかなぁ
民泊の需要も高まっているってご存知ですか?

時間も空間も有効活用できますよ◎

普段は、民泊として貸し出しているお部屋で、それ以外はY様のセカンドハウスという2つの目的を満たすコーディネートが条件でした。
コンセプトは、非日常の時間を過ごすリゾート。
それに加え都会的で、 シンプルなデザインを好むお客様の希望にお応えし、家具をチョイスしました。

どんなことに気を付ければいいの?
メインのベッドルームを含め、民泊として使用する為消防法をクリアさせる必要があり防炎のカーテンをチョイスしました。
セカンドのベッドルームには、カラフルでモダンなデザインのカーテンをセレクトし、非日常感を演出しました。
オーダーから納品までに3ヶ月を要しましたが、お客様の好みに合うインテリアをご提案することができました。
ソファは、【リーンロゼ(プラド)】を選び、白にブルーでアクセントが効いたリゾート感を演出。
背もたれの自由度が高く、組み合わせのパターンを幾つも楽しめる商品です。
ダイニングは、【カリガリス】でシャープなイメージと曲線で部屋の空間を広く見せることに成功しました。


民泊として使用する場合、消防法をクリアする必要があるカーテンには防炎機能が必須。
THEGRACEは多機能カーテンを数多く取り揃えていますので機能だけに左右されることなく、デザイン性もご提案することが可能です。納品までに3ヵ月を要しましたが、妥協することなく、Y様に満足していただくことが出来ました。また、納期まで時間がかかる場合はカーテン貸出を行っていますのでご安心ください。

・ダイニング:カリガリス
・カーテン:SUMINOE

早速お願いしちゃおうかな♪
いつでもお声掛けくださいませ